| タイトル | 王朝の紙 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | オウチョウ/ノ/カミ | 
| 著者 | 飯島/太千雄‖著 | 
| 著者ヨミ | イイジマ,タチオ | 
| 著者標目(著者紹介) | 1942年東京都生まれ。主な著書に、「弘法大師書蹟大成」「王義之大字典」「顔真卿大字典」「空海大字林」「量感墨蹟大観」ほか。 | 
| 出版者 | 毎日新聞社 | 
| 出版者ヨミ | マイニチ/シンブンシャ | 
| 本体価格 | ¥3689 | 
| 内容紹介 | 鎌倉以降に製法が断絶した「繊維染緑紙」「紺紙」「荼毘紙」などの復元体験を通じて、気鋭の史家が「王朝の紙」の実像に迫る。 | 
| ISBN(10桁) | 4-620-60426-7 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1994.11 | 
| ページ数等 | 230p 図版16p | 
| 大きさ | 21cm | 
| NDC9版 | 585.6 | 
| NDC9版 | 728.3 | 

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32001519 | 諏訪市 | 
                            閉架書庫
                                
                         | 585.6 イ | 一般書 |